見出し画像

オランダ移住録: 2ヶ月目のあれこれ

オランダ移住2ヶ月目の備忘録です。1ヶ月目の記事から読みたい方はこちらをどうぞ!


(ほぼ)ととのいました!ビザと住民登録

オランダに滞在して仕事をするためのビザ (正確には滞在許可) と、住民登録 (これがないと銀行口座解説や健康保険加入ができない) の手続きが終わり、あとは届くのを待つだけ というステータスになりました。

どの順番で取らないといけないのか (正解は滞在許可→住民登録、の順番)、提出書類はどれか、必要書類は何か (特に戸籍謄本のアポスティーユやらリーガリゼーションやらが厄介だった)、リードタイムどれぐらいか、など最初はワケ分からず。
調べたサイトによって微妙に違うこと書いてあるし…(書かれた時期によって手続きが違ったのかもしれない)

オランダサポート』さんで1時間だけオンラインコンサルしてもらって、必要なプロセスを整理させてもらいました。これは本当に助かりました…安心感が爆上がり。

コンサルだけではなく、実務もまるっとお願いできるプランも用意されているので、丸投げして楽したい方にはオススメです。

(そのあと日本語補習校に子どもを入れたら、偶然オランダサポートの代表の方がいて、なんとパパ友になりましたw)

まぁ〜途中まではめちゃ混乱してたのですが、終わってみたら
ドキュメントを揃えて提出 → 通知が来る → 役所にアポとって出向く
ってのを繰り返すだけでした。2周目はきっともっと楽にできる。(やりたくない)

あと、今この記事書いてる時点ではまだ滞在許可も住民登録も実物は手にしていなくて、『待ってれば届く…はず』というステータスなんですよね。
「これで大丈夫なんだよね……??」という不安を、2ヶ月以上ずっと抱えているわけで、微妙にストレスです。

色んなものが壊れては直す

リノベ済とはいえ古い家 (築100年ちょい) に住んでるせいか、はたまた一般的なオランダの家のクオリティがそうなのか、ちょこちょこ不具合が起きます。

この1ヶ月の間に、階段の手すりが壊れた (息子が転びそうになって体重をかけたら割れた) のと、仕事部屋のカーテンレールが崩壊 (きちんと設置できてなかったらしい)。
大家さんと顔馴染みの大工さん (リノベやってくれた人らしい) を呼んで、1日で修理完了。

続いては、うちではなく、1つ下の階で排水管劣化による水漏れ。
けっこう大変な修理だったみたいで、まる1日キッチンで水を流せませんでした。

あとは自転車。チェーンが外れる、パンクする、はまだわかる。
ペダルを本体に固定する部分のパーツ (名称不明) が壊れて交換。これには自転車屋も「珍しいね〜」って言ってました。

新品買って2ヶ月たってないのに、先月は毎週のように自転車屋に行ってたな…オンラインじゃなく、現物見て、しっかりしてるものを買えばよかったです。(組み立ても大変だったし)

なおパパ友のXの投稿で、チャリのサブスク Swapfiets なるものがあることを知りました。こんなに修理が発生すると分かってたら、これにしておけばよかったかも。笑

天気の洗礼はじまる

8月中はほぼ毎日晴天で、最高気温も20度台だったのが、9月に入ると悪天候の日が増えてきました。

1日中曇ってて、雨が降ったり止んだり、気温も10度ちょいまでしか上がらず…みたいな日が何日か続くと
「嗚呼…これがあと半年強ずっと続くのだろうか」
と、文字通り暗雲たる気分になります。

とはいえ今(10月頭時点)ではまだ、晴天と雨の日が半々ぐらい。これが徐々に悪天候の日が増え、日照時間が短くなり、いよいよ長い冬到来、となるようです。
果たして乗り越えられるか!? (乗り越えられないと困る)

2日で4カ国周遊の旅

ヨーロッパらしい出来事としては、週末で4カ国をまたいだ移動をする、というものがありました。

🇫🇷出張でパリ(フランス)
→ 🇨🇭電車でバーゼル(スイス)に移動
→ 🇫🇷バスでバーゼル空港(フランス)へ
→ 🇩🇪レンタカーでオッフェンブルク(ドイツ)まで往復
→ 🇳🇱バーゼル空港からアムステルダム(オランダ)帰還

ドイツでは友達の結婚式に家族で参加。
『ヨーロッパで結婚式に出る』
『フランスとドイツで高速道路を運転する』
『速度無制限の道路を運転する』
の実績をアンロックしました✌️

世界のマンガ業界を探索開始

現在じつはMolocoの仕事はフルタイムではなくなっていて、パートタイムで他にもいくつかのお仕事を掛け持ちしています。

そのうちの1つが、マンガアプリ『GANMA!』で有名なコミックスマート社のグローバル展開のお仕事。
人気タイトル『山田くんとLv999の恋をする』のフランス語版コミックスが先月発売され、その関連の打ち合わせ&市場調査でパリに行ってきたというわけです。

日本の漫画マジ人気だった、その中でも売行き好調らしい

フランスで日本のマンガが人気になった歴史的経緯や、人々がどんな心理でマンガ関連の何にお金を使っているのか、お店でどのように売られているのか、政府の取り組み、業界や利益構造、などなど知らなかった扉をたくさん開けて、脳汁がたくさん出ました。

フランス以外にも、世界中の国のマンガ市場を掘って、再現性高くヒットさせる方法を探索していくぜ…!

NHK ドキュメント72時間に出てたマンガ喫茶にて

海外移住芸人デビュー

ご縁あって、NewsPicksの『教育移住』特集に出ました。

🔽記事

🔽動画

まだオランダに移住してきてから日が浅く、全く喋れるような知見はないのですが…
「オランダには、政府が補助出してくれる『ダッチインター』ってのがあって、普通のインターナショナルスクールよりだいぶお手頃価格ですよ」って部分だけ使われてます。笑

教育って観点からこの移住が正解だったかどうかは、だいぶ先にならないと分からないですが…あくまで1つのケースとして、自分の話が少しでも参考になるなら、今後もシェアしていきたいなと思っています。

現地のバーバー (床屋) デビュー

外食で美味かったところ

ハーグにある小さなチャイナタウンで。ご飯 + おかず = 最強
天気が良い日にテラスで飲むIPA is 最強
アムステルダム南駅付近のインド料理屋。ビリヤニが超うまかった

今月はこんなかんじですかね。
とりとめなく書きましたが、何か知りたいことがある方や、単なる感想など、コメントやX @tatsuosakamoto なんかで気軽にお声がけください!

オランダに遊びに来ますって方や、オランダ移住を検討したい、話聞きたい、取材したい...みたいな方も、リソースの許す限りwelcomeです👍

この記事が学びになったよという方は、少しでもサポートいただけると、今後も役に立つ記事を書くモチベーションになります。記事への「スキ」やSNSシェアも大歓迎です!応援してください!